神奈川県相模原市緑区青山給湯器交換山崎様

作業・施工内容
据え置き型エコジョーズ給湯器を設置する際には、排水処理と設置場所の選定が非常に重要なポイントとなります。エコジョーズは従来の給湯器と異なり、潜熱回収によって高効率化を実現するため、排水(ドレン水)が発生します。
この排水は弱酸性のため、地面へ直接流すとコンクリートを劣化させたり、金属部品の腐食につながるおそれがあります。そのため、中和器を通してpHを中和したうえで排水処理を行う必要があります。
中和器の寿命は約10年程度とされており、定期的な点検・交換が必要です。排水の接続先は、屋外であれば雨水桝や排水桝、屋内であれば排水管への接続が基本です。また、凍結の危険がある地域では、排水管が凍らないよう断熱処理や電熱線の設置を検討する必要があります。
設置場所については、給排気がスムーズに行えるよう、壁や障害物との十分な距離を確保し、吸気口・排気口がふさがれない場所を選ぶことが大切です。さらに、据え置き型は地面に直接設置するため、安定した基礎の上に設置し、転倒や沈下を防ぐことも重要です。雨水が溜まりやすい場所や雪が積もる場所を避け、可能であれば日陰や風通しの良い場所を選ぶと機器の劣化を抑えられます。
これらのポイントを押さえて設置することで、エコジョーズの性能を最大限に活かし、長期にわたって安全・快適に使用することができます。
給湯器交換場所 | 神奈川県相模原市緑区青山 |
---|---|
作業時間 | 2時間 |