埼玉県草加市北谷長田様より給湯器交換後に嬉しいお声をいただきました。
雨が降るたびにエラー11が表示され、お湯が使えなくなってしまうというトラブルが続いていました。

雨が降るたびにエラー11が表示され、お湯が使えなくなってしまうというトラブルが続いていました。最初は「天気のせいなのかな?」とあまり気にしていなかったのですが、何度も繰り返すうちにだんだんと不便さが増していきました。特に寒い日の朝にお湯が出ないと、本当に困ります。お風呂も入れないし、洗い物もできない。晴れると何事もなかったかのように使えるのですが、これでは安心して生活できません。調べてみると、「エラー11」は点火不良を示すもので、風雨の影響で排気や給気に支障が出ている可能性があるとのこと。そして、気が付けばこの給湯器も20年選手。よくここまで頑張ってくれたと思い、思い切って交換を決断しました。
交換当日は専門の業者さんが来てくれて、設置場所や配管の状態も丁寧に確認してくれました。今度の給湯器は「エコジョーズ」という省エネタイプで、排気の処理も工夫されていて、雨風の影響も受けにくい設計になっているとのことでした。取り付けが終わったその日から、お湯が安定して出るようになり、あのエラー11に悩まされることもなくなりました。お風呂もキッチンもストレスなく使えるようになって、本当に嬉しかったです。さらに、以前よりお湯の温度が安定していて、使い心地も格段にアップ。ガス代の節約にもつながるというので、一石二鳥の気分です。
長年使った給湯器にありがとうを伝えつつ、新しい機器で快適な毎日を過ごせることに感謝しています。もっと早く交換しておけばよかった、と今では思っています。