スタッフブログ


鰹のたたき

こんばんは ガス給湯器交換センター楡井です。   今日はサッパリしたものが食べたくて、薬味たっぷりの鰹のたたき&ビールを楽しんでみました。   ネギ・みょうが・スライス玉ねぎと一緒に、擦りたて…

タイヤ交換

皆様こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です。   昨日は蒸し暑かったですが、今日は曇り空で涼しく過ごしやすい、と思いきや15時過ぎて雨が降ってきましたね〜 やっと秋らしい気温になりました。   少…

秋の味覚 しいたけ

皆さんこんばんは ガス給湯器交換センター楡井です。   秋の味覚のひとつと言えば「しいたけ」   近所の居酒屋さんに誘われて(勝手に入りましたが)、ふとカウンターの上を見ると肉厚のしいたけが。。。 &…

狛江市内の例大祭

こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です   昨日は私が所属している神社の例大祭でした。 日曜日の天気予報は雨だったのですが曇り空で涼しく快適に巡行出来ました。   写真だと人が少く感じますが実際は…

秋の美味いもの

皆さんこんばんは ガス給湯器交換センター楡井です。   9月に入っても猛暑続きですが、暦的には秋なのてしょうか???   秋の味覚と言えば、キノコ・秋刀魚・栗、などなど。。。    今日は秋…

締太鼓

こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です。   今日は今週末で使う締太鼓の締め張りをしてきました。 締太鼓は締め縄(ひも)で太鼓の皮を引っ張る事でポンポンと綺麗な響く音になります。    …

狛江市のお祭り

こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です   9月に入り狛江市内では各神社でお祭りが始まります。 私も御先払い太鼓とお囃子で参加してます。 ただ暑い! この夏空のなか祭衣装に半纏を羽織るのが辛すぎる(汗) &…

お囃子の桶胴太鼓

こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です   9月に入りましたが夏日が続き連日暑くてたまりません。。。   狛江市は、9月中旬から10月中旬にかけて 各神社(6社)のお祭りが順番に開催されていきます…

強制吸排気 給湯器

こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です。   室内設置の給湯器で室内の空気だけで燃焼させられない場所に設置する場合は「強制吸排気」の給湯器を使用します。   交換前の給湯器 こんな感じで給湯器の上…

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 ガス給湯器交換センター. All rights Reserved.