キノコとデミグラスソース、ハンバーグ 2024.09.21 スタッフブログ こんびんは ガス給湯器交換センター楡井です 帰宅中に肉の香ばしい匂いがして頭の中は肉モードに(笑) なのて夕飯は近所の飲食店で 「キノコとデミグラスソース、ハンバーグ」に決定! … 詳しくはこちら
秋の美味いもの 2024.09.19 スタッフブログ 皆さんこんばんは ガス給湯器交換センター楡井です。 9月に入っても猛暑続きですが、暦的には秋なのてしょうか??? 秋の味覚と言えば、キノコ・秋刀魚・栗、などなど。。。 今日は秋… 詳しくはこちら
締太鼓 2024.09.18 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です。 今日は今週末で使う締太鼓の締め張りをしてきました。 締太鼓は締め縄(ひも)で太鼓の皮を引っ張る事でポンポンと綺麗な響く音になります。 … 詳しくはこちら
狛江市のお祭り 2024.09.17 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です 9月に入り狛江市内では各神社でお祭りが始まります。 私も御先払い太鼓とお囃子で参加してます。 ただ暑い! この夏空のなか祭衣装に半纏を羽織るのが辛すぎる(汗) &… 詳しくはこちら
お囃子の桶胴太鼓 2024.09.11 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です 9月に入りましたが夏日が続き連日暑くてたまりません。。。 狛江市は、9月中旬から10月中旬にかけて 各神社(6社)のお祭りが順番に開催されていきます… 詳しくはこちら
お囃子の獅子舞 2024.09.05 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です。 お祭りに欠かせないお囃子ですが、お囃子に欠かせないものの一つに獅子舞があります。 私含め、二人の娘と孫もお囃子の会に所属していますが… 詳しくはこちら
台風等が来ると、給湯器が湿気で動かなくなり、お湯が出なくなることもあります 2024.08.30 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター楡井です。 台風など風が強い時や雨の勢いが凄い時によくあることなのですが、 給湯器が古くなると、どうしても湿気で雨や風湿気が原因で 給湯器の調子が悪い!電源が… 詳しくはこちら
神奈川県逗子市池子で団地の給湯器交換現場調査です 2024.07.28 スタッフブログ こんにちは。ガス給湯器交換センター安田です。 今日は神奈川県逗子市池子で 貫通型給湯器の現場調査にお伺いいたしました。 お湯を使うとエラー611がリモコンに表示され… 詳しくはこちら
茅ヶ崎市で給湯器交換の現場調査! 10年使用してリモコンにエラー888? 2024.07.17 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター 安田です 今日も湿気がすごいですね。 天気予報で見るとしっかり98%とかテレビで言ってました。 確かに車に乗ってい… 詳しくはこちら
逗子市桜山給湯器交換の現場調査! 品番がわからないけどどーする? 2024.07.17 スタッフブログ こんにちは ガス給湯器交換センター 安田です 午後からはこちらの給湯器の現場調査にお伺いしました! 神奈川県逗子市桜山になります お電話でお問い合わせをいただき、 … 詳しくはこちら
お風呂と台所のリモコンがつかなくなりました!給湯器も12年使用しているので、リモコンだけ何とかならないものなのかな? 2024.07.14 スタッフブログ ガス給湯器交換センター 安田です 今日は午前中東京都練馬区で給湯器交換をしていました。 練馬区で給湯器交換をしている時は結構雨が降っていましたが、 だんだん神奈川県… 詳しくはこちら
葉山町堀内マンションTES・熱源付き給湯器の暖房ポンプ・配管より不凍液を抜きました! 2024.07.13 スタッフブログ ガス給湯器交換センター 安田です 今日は昨日の雨とは打って変わり、日中は良いお天気でした。 作業中もなんだかんだ蒸していたので、汗だくで作業する形になりました。 &… 詳しくはこちら