神奈川県相模原市南区新磯野柴咲様より給湯器交換後に嬉しいお声をいただきました。
給湯器の調子が悪く、たびたび「エラー111」が表示されるようになっていました。

ここ数ヶ月、給湯器の調子が悪く、たびたび「エラー111」が表示されるようになっていました。お湯を使っている途中で急に冷たくなったり、リモコンに「111」の表示が出て何度も再起動しなければならなかったりと、特に冬場は本当に不便でした。エラー111は点火不良とのことで、ガスや配管に異常があるのではと心配にもなり、安心してお湯を使うことができませんでした。
ついに先日、何度リセットしても点火しなくなり、完全にお湯が出なくなってしまいました。もう限界だと思い、思い切って給湯器の交換を依頼。10年以上使っていた給湯器だったので、最新の省エネタイプにすることにしました。業者の方も親切で、すぐに対応してくれてとても安心感がありました。
新しい給湯器に交換してからは、エラーも一切出なくなり、安定してお湯が出ることに感動しています。以前よりも立ち上がりが早く、お風呂の追い焚きも快適で、家族からも「お湯の出が全然違う!」と大好評。光熱費の節約にもつながると聞いて、ますます嬉しくなりました。長年頑張ってくれた古い給湯器に感謝しつつ、思い切って交換して本当によかったと実感しています。これからは安心して快適な毎日が過ごせそうです。