東京都豊島区南池袋給湯器移設 ノーリツGT-2450AWX→パロマPH-E2022SAWL-10Y(10)
ガス給湯器交換センター 楡井です
今回の給湯器交換事例紹介は「給湯器移設になります」
給湯器移設場所 東京都豊島区南池袋
移設する給湯器 パロマPH-E2022SAWL-10Y(10)
移設前給湯器 ノーリツGT-2450AWX

移設前給湯器 パロマPH-E2022SAWL-10Y(10)
まだ2年使用の新しい給湯器です。

まずは給湯器本体を外します。
今回はこの給湯器を移設(使用)するので傷つけないように慎重に扱います。

リモコンも再利用なので、こちらも丁寧に外します。
コーキングや両面テープが付いているので壊さない様に慎重に。。。

綺麗に外せました(笑)

移設場所給湯器 ノーリツGT-2450AWX
こちらの給湯器を交換します。

各配管を外して本体を撤去します。

本体を止めていたビス穴にシール処理をして、各配管のパッキンを取って掃除しておきます。

先程外した給湯器を壁に固定します。

水・お湯・追い焚き・ガスの各配管を接続していきます。
高い場所に設置してあるので、屈まずに作業が出来たので楽な姿勢で助かりました。

ガス漏れ検知器で確認します。

リモコン配線の接続端子も交換します。

リモコン線を給湯器本体に接続します。

交換前の浴室リモコンです。

浴室リモコンを撤去します。

先程丁寧に外してきた浴室リモコンを接続します。

浴室リモコンを壁にビス止めします。

マスキングテープで養生します。

防水の為シール処理します。

給湯器の電源を入れて点火試験をして、お客様と一緒に水漏れ・ガス漏れの確認をします。

各配管に保温材を付けて黒いキャンパステープを巻きます。

最後にエコジョーズのドレン配管を付けて移設工事は終わりです。
お客様と記念撮影(笑)
お客様から「給湯器を無駄にせず済んだよ」と喜んで頂けました。
弊社は給湯器交換のみならず、移設なども行っております。
お困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。